沖縄県本島の北のやんばる国立公園内に建った、電気0、排水0のコテージが出来ました。 もともと送電線が来ていないところです。太陽光発電と電気自動車のリーフのバッテリーを組み替えたものを設置。 バッテリー容量は40kwh。 沢水を引いています。排水は合併浄化槽のあとに珊瑚の槽を2つ通して、またトイレの排水に利用しています。 その他の排水は土壌蒸発槽で処理しており、敷地外へ排水を流すことはしません。 大工さんが岡山から来て、主要な部分を作りました。沖縄では珍しい総ヒノキの構造です。