SHOKAN designについて / 私たちの理念

私達の理念

地球環境は、人間が生活する上で一番大切なものと考えます。

そこで、建築材は出来るだけ自然に還りやすいモノを選び、未来の子供たちに負担にならい住宅づくりを目指します。

SHOKAN design 代表 / 大塚尚幹

 

国産木材になぜ、こだわるのか! (山の木がタダ以下の値段?)

国土の67%を占める日本の山は、荒れています。
国産木材は立木の値段が低価格化し、商売が成り立ちません。
このままでは山の管理が出来なくなってしまい、50年から100年周期で行われてきた林業が、消滅し てしまいます。

さらに、流通している国産木材は、中間マージンを取りすぎるあまり外国産材に押され、国産材は衰退しています。

私たちは中間マージンを出来る限り省き、日本の住宅に、より多くの国産材を使っていきます。
日本の林業を復活させるためにも、国産木材を使った住宅を一緒に建てていきましょう。

 

日本の文化・伝統技術継承

日本は木造建築では、世界一歴史のある建物(法隆寺)が存在します。
その技術を最大限に生かすことの出来るものは、手刻みによる構造材で、頑強に組んだものです。
近年の建物は、それを無視した工法が主流になっています。
歴史とともに培われた技術を、見つめ直して見ませんか?

 

作る人(職人)も建て主も喜べる家づくり

近年の家は、職人さんの技を生かせるところが少なくなってきました。職人の質(技術・人間性)の低さも目立ちます。

私が良き職人と感じた大工さんは、会津の大工さんでした。
見えないところに手間をかけ、技術的にも人間的にも素晴らしいものを見せてくれました。
材木屋さん、工務店さん、大工さん、塗装屋さん、ステンドグラス屋さん、畳屋さん、造園屋さん、基礎屋さん、電気屋さん・・・。
良き職人さん達と出会えました。

そういう、職人さんの技と完成した時の喜びを設計を通して、建て主さんに見せ、みんなで喜べる家づくりを目指します。

 

街並み

戦後の乱開発で、日本の街並みは発展途上国並みのお粗末なものになりました。
経済優先では片づけられないことです。設計士にも責任があります。
私達は街並み・景観にも目を向け恥ずかしくない環境作りを目指します。

 

大塚尚幹
一級建築士、木造耐震診断士、第二種電気工事士

1972年 東京都大田区に生まれる
1996年 多摩美術大学建築科卒業
2000年 横浜にて
一級建築士事務所SHOKAN design 設立
その後、福島で自給自足生活を7年間実践
2011年3月の東日本大震災を機に岡山へ移住
2013年 自給エネルギーチーム「自エネ組」結成
全国へ独立電源を普及させる
2018年 NHKニュースシブ五時に出演
2019年 京都 南禅寺の修行堂に井戸水輻射冷房設置
2020年 コロナ禍対応の空気活性器を開発、同時にメンテナンスフリーの水活性器も開発
数々の国産材手刻みの木造建築の設計を手がける

次の注目エネルギーは、燃料に水を混ぜて使う“エマルジョン燃料”です。
まずは50%水で動く自動車が走れば日本のエネルギー自給率50%を超えます。最終的には90%の水の燃料が出来ます。それと誰にでも出来る水耕栽培システムの開発で食糧自給率も上げていきます。
世の中をより良くしたいという思いで、日々、新しいものに挑戦です!

SHOKAN design ショウカンデザイン
岡山事務所

〒709-3122
岡山市北区建部町吉田321
tel 080-1805-3808(担当:大塚)
fax 050−3730−3765
一級建築士事務所 SHOKAN design
岡山県知事登録第14562号

木こりの家プロジェクト 横浜
〒230-0075
横浜市鶴見区上の宮2丁目7-24
TEL045-465-4008 fax045-465-4018
tel 070-5451-6601(担当:瀧川)
新築からリフォームまでしっかり工事します!
takikazu1234@me.com

 

TOP
TOP